日本シリーズ、巨人勝利で日本一。
なんていうかシーズン中の盛り上がりが嘘みたいになかったな。
土曜日なので車でお出かけ。
特に買うものの予定なし、ほぼ無目的でした。
ついでにお金もあまりありませんでした(笑)
いつもの様に駐車場に停めていつものルートで回遊しました。
目的はなくとも買うものは出てたりするもので、
『おたくの娘さん』の最新刊が出ていたので購入。
全巻の引きがどうなったのかワクワクして読みましたら、
予測できたけど思っていた以上にひどいオチで大笑いしました。
しかも二段オチ。腐ってやがる。
他に買ったのはずっと買いそびれてた『大阪万博』と
全然知らなかったんだけど、表紙と裏表紙のあらすじに惹かれた
千明太郎さんの『キミイロフォーカス』
あと、BookOffでうのまことさんの画集を。
こんだけしか買わなかったけど、お金はすっかり無くなった。
来週末まで遊興費はありません。
とほほ。
すべらない話見てます。
腹の底から笑えるのはいいなぁ。
ただ気をつけないと、気分のままワハハと声出して笑ってたりすると、
近所から変な風に思われるので。
あれって不思議なんですよね、面白いもの見て声を出して笑うのは
普通のことだと思うんですが、世間一般では部屋で一人で笑っているのは
怪しいとか危ない人扱いされるんですよ。
面白いもの読んだり見たりして笑うのって怪しいことなんでしょうか?
一人ではその程度のこともしてはいけないのかねぇ?
笑い声を外に聞かせるのは家族だけの特権なんでしょうか?
住みにくい世の中だ。
日ハム負けたけど、残念セールはあるのかなぁ?ちょっと期待してる。
今日の一曲『ココロいろpalettes』by GA元気ガールズ